忍者ブログ
すきなことをすきなようにメモる
2025/11
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


「あんたは期間限定だとか新商品だとか、必ず買うねぇ」(母談)
そして必ず文句を言う

梨が好きなら美味しく飲めるんじゃないでしょうか、果肉も入ってるし「これはまさしく梨!」というお味
だからこそ自分には合わなかった訳ですが、何故買ったかというと洋ナシは好きなんで梨いける、と勘違いした結果です
梨と洋ナシで大分味違う、学んだ、オレ、学んだ、もう買わない


あぶく銭が手に入ったので(嫌な言い方するなよ)、取り置きしっぱなしの銀魂のDVDを買ってきました(当然のように取り置きがなかったジャンフェスアニメツアーの方も通常版で買ってきた)
ついでのように山田ユギさんの新刊を探して回ってたら「王子とやもり」の3巻が出てたのでゲット
おまけペーパーが、恐らく書店での挟み込みだと思うんだけどはしっこが破れてた上に、本からはみでててちょっと折れてた
ゆ る せ ん
若干人手が足りてないようで忙しいのかも知らんが、そんな時こそ丁寧に扱うのが基本じゃろうて…このようにオタクはうるさいししつこいので気をつけるように今度行ったらやんわりつついてきます
それにしても最終巻とは寂しいなぁ、もうちょっと続くかと思ってました

因みに山田ユギさんの新刊「人はなぜ働かなければならないのか」はありませんでしたっていうか竹書房の新刊全部無かったぞー喜久屋ー!
そんな訳で宮脇にまで行って買ったよ
あまりにも他の店にないから「絶賛発売中」は夢なんじゃないかと思ってしまった
竹書房の新刊は入荷数少ないんだよなぁ、この辺
宮脇だけは他の書店と取次ぎが違うからか山程入荷してるんですが、家から遠いんだよなー
充実した本屋が近場に欲しいぜ


そして帰ってきてネサフをしていたら11月全国大会でザンツナプチオンリがあるそうですね
なんだと…!行きたい…!
スパークにはアーミンプチオンリもあるしなんて魅惑的なんだ11月シティー!
あぶく銭を考えなしに航空チケットに変えても誰も怒らないと思いつつ(エアドゥなら今でも諭吉3人以内で飛べるんだぜ)、後で後悔するのは自分という熾烈な脳内会議を現在繰り広げています
物凄い行きたい

こんな脳内会議を今年の5月スパコミでも繰り広げていたんですが、物凄い行きたかった割に過ぎ去ってしまえば特になんの未練も無かったりしたんですよね
でも今回はザンツナとアーミンプチって今後あるかないかの…(ザンツナはあるかもしれないけどね)!


ネサフ危険
誘惑一杯

拍手

PR
コメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
クマガイ
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]