すきなことをすきなようにメモる
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いや、ここんとこ我慢してはいたんですよ
続きから九龍の話
続きから九龍の話
現在9話遺跡探索前です
初回プレイであっさり終わった所だから今回はクエストとかじっくりやろうかな~と言った所
瑞麗先生をバディにするために新宿の魔女出さないといけないしな…あとreで追加された陰陽師も!
あいつ緋緋色金×5とかくれるし!
ハンターランク2位になればいいんだが今回で出来るかなー、クエストって最初はいいんだけどやってくうちに飽きるんだよな
9話昼休みの【愛】入力で皆守の評価が「守ってやる」になりましたイィーッヤホゥー(懐かしのシム的喜表現)
で、変わった所で何かあるのかな?
好感度が高くなると自由行動の時のボイスが変わるのは前から知ってるんですけど(「また俺に会いにこいよ」は正直ビビった)、それ以外になんか台詞変わるのかな
reで探索中の台詞が増えたんですが(ぶっちゃけ増えすぎて若干ウザい)、そこに変化が出るのかなー
次の探索で確認します
あ、それから皆守の為に地上最強カレーを作って待っていると前に書いたんですが、あいつもう13話まで夜出てこないのな!
13話って書いてあったけど、実質あれED後って事だろ!
お、遅!
それともreには1話追加されてるとでも言うのかい…攻略本確認した限りそれはないっぽいんだけども
夕薙じゃないんだから、夜いてくれてもいいだろうよ…!カレー、腐っちゃうじゃない(そんなシステムはない)!
そうそうそう、攻略本
無印(古本)とre(新品)と1冊ずつ買ったんですけど、reの攻略本はチャートが見づらい!
変更点もあるのかもしれないけどチャート部分は無印の方使ってます
今の所夷澤に対する感情入力が1個なかったくらいだけど、無印でもあったかどうか覚えてないので問題ないです
あーでも、ステータスとか、武器・アイテム・敵キャラのリストはreの方が断然見やすいのでデータを知りたい場合はreの方を頼る
結果両方使ってるんで結構面倒くさいです
でも攻略本なしではちょっと自分には無理、なんというヘタレプレイヤー
あ、ゲームとは別の話なんですけど、ドラマCDをゲットレしてきました
新品で、今この時代に、初回特典ボーナストラック付を
…うん、まぁこの田舎じゃよくある事よ
ユニコーンのDVD付きベスト盤も限定生産だっつってたのに発売から2、3年経ってから買ってるし、うん
さておき
内容は天香学園学園祭のお話です、《転校生》殺人事件です
上手い具合に主人公を避けたなー!と思いました、名前も不自然じゃない感じにスルーしてたし
ただ内容はな…2本に分ける必要あったのあれ
そんなに長く感じなかったんだけどディスク容量は結構一杯一杯だったんだよなー…ボーナストラックじゃなくてボーナスディスクにすりゃよかったのに(あ、予算の都合か?)
まぁ結果面白かったんでいいんですけど、でも何となく腑に落ちん
しかしドラマCDで阿門様の印象が変わりました、だ い す き だ!
生徒会長は苦労するんだね…ぼっちゃまがんばって!
あと七瀬の中の人はゲーム中でもアレだな、うん、まぁアレだ、と思っていたんですがドラマCDはそれが浮き彫りになってしまって残念
多分魔人九龍のドラマCDに出てる人の中で一番(自主規制)なんじゃないかと思います
あ、あと川鍋さんな!川鍋さん!
神鳳キモッ!って思ってたけどドラマCDで全然キモくなかった!
むしろ好感度アップ
皆守も一杯しゃべってたし(っていうか皆守CDと言っても過言ではない)買ってよかったです
次はシナリオブックとアートワークスだな…
こうして昔の作品に今金を取られてゆく
古本とか中古だから今井監督に貢いでいる訳ではないのが申し訳ない所
初回プレイであっさり終わった所だから今回はクエストとかじっくりやろうかな~と言った所
瑞麗先生をバディにするために新宿の魔女出さないといけないしな…あとreで追加された陰陽師も!
あいつ緋緋色金×5とかくれるし!
ハンターランク2位になればいいんだが今回で出来るかなー、クエストって最初はいいんだけどやってくうちに飽きるんだよな
9話昼休みの【愛】入力で皆守の評価が「守ってやる」になりましたイィーッヤホゥー(懐かしのシム的喜表現)
で、変わった所で何かあるのかな?
好感度が高くなると自由行動の時のボイスが変わるのは前から知ってるんですけど(「また俺に会いにこいよ」は正直ビビった)、それ以外になんか台詞変わるのかな
reで探索中の台詞が増えたんですが(ぶっちゃけ増えすぎて若干ウザい)、そこに変化が出るのかなー
次の探索で確認します
あ、それから皆守の為に地上最強カレーを作って待っていると前に書いたんですが、あいつもう13話まで夜出てこないのな!
13話って書いてあったけど、実質あれED後って事だろ!
お、遅!
それともreには1話追加されてるとでも言うのかい…攻略本確認した限りそれはないっぽいんだけども
夕薙じゃないんだから、夜いてくれてもいいだろうよ…!カレー、腐っちゃうじゃない(そんなシステムはない)!
そうそうそう、攻略本
無印(古本)とre(新品)と1冊ずつ買ったんですけど、reの攻略本はチャートが見づらい!
変更点もあるのかもしれないけどチャート部分は無印の方使ってます
今の所夷澤に対する感情入力が1個なかったくらいだけど、無印でもあったかどうか覚えてないので問題ないです
あーでも、ステータスとか、武器・アイテム・敵キャラのリストはreの方が断然見やすいのでデータを知りたい場合はreの方を頼る
結果両方使ってるんで結構面倒くさいです
でも攻略本なしではちょっと自分には無理、なんというヘタレプレイヤー
あ、ゲームとは別の話なんですけど、ドラマCDをゲットレしてきました
新品で、今この時代に、初回特典ボーナストラック付を
…うん、まぁこの田舎じゃよくある事よ
ユニコーンのDVD付きベスト盤も限定生産だっつってたのに発売から2、3年経ってから買ってるし、うん
さておき
内容は天香学園学園祭のお話です、《転校生》殺人事件です
上手い具合に主人公を避けたなー!と思いました、名前も不自然じゃない感じにスルーしてたし
ただ内容はな…2本に分ける必要あったのあれ
そんなに長く感じなかったんだけどディスク容量は結構一杯一杯だったんだよなー…ボーナストラックじゃなくてボーナスディスクにすりゃよかったのに(あ、予算の都合か?)
まぁ結果面白かったんでいいんですけど、でも何となく腑に落ちん
しかしドラマCDで阿門様の印象が変わりました、だ い す き だ!
生徒会長は苦労するんだね…ぼっちゃまがんばって!
あと七瀬の中の人はゲーム中でもアレだな、うん、まぁアレだ、と思っていたんですがドラマCDはそれが浮き彫りになってしまって残念
多分魔人九龍のドラマCDに出てる人の中で一番(自主規制)なんじゃないかと思います
あ、あと川鍋さんな!川鍋さん!
神鳳キモッ!って思ってたけどドラマCDで全然キモくなかった!
むしろ好感度アップ
皆守も一杯しゃべってたし(っていうか皆守CDと言っても過言ではない)買ってよかったです
次はシナリオブックとアートワークスだな…
こうして昔の作品に今金を取られてゆく
古本とか中古だから今井監督に貢いでいる訳ではないのが申し訳ない所
PR
コメントする
カテゴリー
最新記事
(08/06)
(07/07)
(01/01)
(08/24)
(04/09)
(03/25)
(03/03)
(02/02)
プロフィール
HN:
クマガイ
ブログ内検索
アクセス解析