すきなことをすきなようにメモる
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お前何やってんだというセルフ突っ込みはもう100回したので放っておいて下さい
続きから「ウィッシュルーム 天使の記憶」の感想ダラダラ、ネタバレもするかも
若干腐目線なので検索で来ちゃった人はお気をつけ下さいませ
続きから「ウィッシュルーム 天使の記憶」の感想ダラダラ、ネタバレもするかも
若干腐目線なので検索で来ちゃった人はお気をつけ下さいませ
「ラストウィンドウ 真夜中の約束」のテレビCMを見てすごい面白そう、と思ったら前作があるというので、それなら先に前作やろうって事でゲオで買ってきました「ウィッシュルーム 天使の記憶」
内容は元刑事のセールスマン・カイルが、仕事の為に来たとあるホテルで探していた親友の行方の手がかりを掴み、同時に他の宿泊客達の謎も解いていくというもの
先ず絵がいいな、って思いまして
CMで気になったのもかっこいい絵だなーって思ったからなんですけど、アナザーコードの絵描いてた人なんですねっていうかアナザーコード作った会社が作ったゲームなんですね
もうすっかり金崎ファンですよ…あの人絵だけじゃなくてディレクターもやってるって、すごいな!
このビジュアルが嫌いなんだよね、っていうキャラのいないゲーム初めて
絵だけじゃなくて内容も面白かった!
逆転裁判とかポートピア連続殺人事件っぽい感じ(新しいのと古いのを比較にもってくるとか)
いや、まぁドット単位で探さなきゃならない部分があるとかそんな鬼なゲームではないですけど(笑)、意外な所に細かいターゲットがあったりして判りにくかったり、とにかく探索しまくる単純作業になったりする時は少々苦痛
あとちょいちょい詰まる
何度かどうしたらいいの今、って廊下をウロウロするハメになりました
そういう所を攻略サイトの力を借りたりしてプレイしましたけど、基本的に間違った選択肢選んでもやり直させてくれるからそこん所はちょっと優しい感じ
まぁ致命的な間違いを選択するとゲームオーバーなんですけどね
雰囲気はミステリ+ハードボイルドって感じでしょうか
悪く言えばどっちつかずだけど、よく言えばどっちが好きな人にも割と受け入れ易い作りって所か
ゲームレベルは中の上…か中の中
ゲーム慣れしてる人ならそんなに難しくないし、チャプター1~10まで大体同じ動作なんでやってくうちにコツを掴めるからどんどん面白くなっていく感覚もオススメ所のひとつ
なんか2周目ちょっと違う所があるそうなので、またちょいちょいやってこーと思います
やり逃した事もあるしね
あ、プレイタイムは8時間半って事で、結構短め?
あー、でもゲームオーバーになってやり直したりした時間は含まれてないんで、多分10時間前後だと思います
それでも短いか
さてここからはまさかの萌え話です
久々に単純にゲームとして楽しめそうって思ったのにまさかのジェフたん萌えです
いや、やばい、ジェフやばい
ジェフたん(デフォルトで「たん」とか)は父親に反発して父親の金と拳銃と車を奪ってホテルに来た訳なんですが、カイルの説教に心を打たれて、自分を見つめなおすのです
あれ可愛すぎるって、絶対カイルに惚れたって、あのしゅんとした顔!
エンディングでジェフがカイルの部屋を訪ねて来た時に「確定キタコレ!」って思いましたもの(酷い妄想です)
公式サイトでサマーさんの書いたコラムによって、ジェフが進路を弁護士にしたって判って更に萌えた
少ない燃料でも充分にカイジェフで萌えられる
なんかあからさまな作品よりも、こういう、何もない所の方がかえって盛り上がるのかもしれない…(笑)
あーラストウィンドウはウィッシュルームから1年後の話らしいんですけどチラっと前作のキャラの話でないかな…いや、ラストウィンドウはいつやれるか判らないんだけどさ
チラりとカイルとジェフで検索かけたらガールズなんちゃらっていうサイトでイケメン発見的な記事にぶちあたりました
ここと言ってる事変わりないんだけど、萌えを求めてプレイしたらガッカリすると思うんだけどな、という事だけは言っておく
多分世間の腐女子の皆様がプレイしたら、ジェフよりルイスに目が行くと思う
ルイスの方が断然出番多いし絡みも多いからな!
く、悔しくなんかないけどっ!別にっ(笑)!
内容は元刑事のセールスマン・カイルが、仕事の為に来たとあるホテルで探していた親友の行方の手がかりを掴み、同時に他の宿泊客達の謎も解いていくというもの
先ず絵がいいな、って思いまして
CMで気になったのもかっこいい絵だなーって思ったからなんですけど、アナザーコードの絵描いてた人なんですねっていうかアナザーコード作った会社が作ったゲームなんですね
もうすっかり金崎ファンですよ…あの人絵だけじゃなくてディレクターもやってるって、すごいな!
このビジュアルが嫌いなんだよね、っていうキャラのいないゲーム初めて
絵だけじゃなくて内容も面白かった!
逆転裁判とかポートピア連続殺人事件っぽい感じ(新しいのと古いのを比較にもってくるとか)
いや、まぁドット単位で探さなきゃならない部分があるとかそんな鬼なゲームではないですけど(笑)、意外な所に細かいターゲットがあったりして判りにくかったり、とにかく探索しまくる単純作業になったりする時は少々苦痛
あとちょいちょい詰まる
何度かどうしたらいいの今、って廊下をウロウロするハメになりました
そういう所を攻略サイトの力を借りたりしてプレイしましたけど、基本的に間違った選択肢選んでもやり直させてくれるからそこん所はちょっと優しい感じ
まぁ致命的な間違いを選択するとゲームオーバーなんですけどね
雰囲気はミステリ+ハードボイルドって感じでしょうか
悪く言えばどっちつかずだけど、よく言えばどっちが好きな人にも割と受け入れ易い作りって所か
ゲームレベルは中の上…か中の中
ゲーム慣れしてる人ならそんなに難しくないし、チャプター1~10まで大体同じ動作なんでやってくうちにコツを掴めるからどんどん面白くなっていく感覚もオススメ所のひとつ
なんか2周目ちょっと違う所があるそうなので、またちょいちょいやってこーと思います
やり逃した事もあるしね
あ、プレイタイムは8時間半って事で、結構短め?
あー、でもゲームオーバーになってやり直したりした時間は含まれてないんで、多分10時間前後だと思います
それでも短いか
さてここからはまさかの萌え話です
久々に単純にゲームとして楽しめそうって思ったのにまさかのジェフたん萌えです
いや、やばい、ジェフやばい
ジェフたん(デフォルトで「たん」とか)は父親に反発して父親の金と拳銃と車を奪ってホテルに来た訳なんですが、カイルの説教に心を打たれて、自分を見つめなおすのです
あれ可愛すぎるって、絶対カイルに惚れたって、あのしゅんとした顔!
エンディングでジェフがカイルの部屋を訪ねて来た時に「確定キタコレ!」って思いましたもの(酷い妄想です)
公式サイトでサマーさんの書いたコラムによって、ジェフが進路を弁護士にしたって判って更に萌えた
少ない燃料でも充分にカイジェフで萌えられる
なんかあからさまな作品よりも、こういう、何もない所の方がかえって盛り上がるのかもしれない…(笑)
あーラストウィンドウはウィッシュルームから1年後の話らしいんですけどチラっと前作のキャラの話でないかな…いや、ラストウィンドウはいつやれるか判らないんだけどさ
チラりとカイルとジェフで検索かけたらガールズなんちゃらっていうサイトでイケメン発見的な記事にぶちあたりました
ここと言ってる事変わりないんだけど、萌えを求めてプレイしたらガッカリすると思うんだけどな、という事だけは言っておく
多分世間の腐女子の皆様がプレイしたら、ジェフよりルイスに目が行くと思う
ルイスの方が断然出番多いし絡みも多いからな!
く、悔しくなんかないけどっ!別にっ(笑)!
PR
カテゴリー
最新記事
(08/06)
(07/07)
(01/01)
(08/24)
(04/09)
(03/25)
(03/03)
(02/02)
プロフィール
HN:
クマガイ
ブログ内検索
アクセス解析